ニュース シチズンの新製品「エコ・ドライブ Riiiver」の魅力は拡張性と安定感にあり シチズンが3月8日に新しいスマートウォッチ「エコ・ドライブ Riiiver」を発表しました。今までの機種と同様アナログ時計のデザインを保ちつつ、運動記録やIoTサービスとの連携が加わった意欲的な製品になっています。発売は今秋とまだ先ですが、... 2019.03.10 ニュース製品紹介
ニュース 2019年1~2月のハイブリッドスマートウォッチに関するニュース一覧 2019年最初の2カ月はウィジングの新製品、ソニーの海外進出、シチズンの業務提携など興味深いニュースが盛りだくさんでした。読んでいると今年はどんな新製品が出るのかと楽しみになってきます。それでは振り返っていきましょう。 2019.03.02 ニュース
製品比較 スーツに合う! ビジネスで使えるスマートウォッチ12選 一般的なスマートウォッチの弱点といえば、使いづらい場面があることです。特にそれが顕著に出るのがビジネスの場面ではないでしょうか。そこで出てくるのがハイブリッドスマートウォッチです。外見はアナログ時計と同じため変に目立つ心配はありません。また... 2019.02.24 製品比較
製品紹介 バンド部分を本体に。新しい発想で生まれたソニーの wena wrist 紹介 今回はいつもと毛色の違ったハイブリッドスマートウォッチの紹介です。紹介するのはソニーの wena wrist。バンド部分が本体になっているため、文字盤の制約がなく自由なデザインを楽しむことができます。 ソニーの紹介 ソニーは皆さんおなじ... 2019.02.11 製品紹介
製品紹介 光を活かした通知にこだわりあり。ヴェルトのハイブリッドスマートウォッチ紹介 今回紹介するのはハイブリッドスマートウォッチとしては黎明期の2014年から発売されている日本の機種の紹介です。その企業は「ヴェルト」。新興企業ながら独自の信念を持ち開発を続けています。 2019.02.03 製品紹介
ニュース ウィジングスの新製品が画期的! 衝撃価格のMoveと世界初心電図測定のアナログ時計Move ECGを紹介 1月9日、アメリカのコンシューマーエレクトロニクスの展示会CESでウィジングスの新製品が発表され、大きな話題になりました。新製品は Move と Move ECG の二種類で、その片方 Move ECG がイノベーションアワードを受賞したの... 2019.01.20 ニュース製品紹介
製品比較 レビューサイトがオススメするハイブリッドスマートウォッチベスト12(2019年版) 2018年も新しいハイブリッドスマートウォッチが発売されました。前回から時間が経ちいい具合に海外レビューサイトのオススメ記事が溜まってきたので、改めて紹介しようと思います。 2019.01.14 製品比較
ニュース 2018年11~12月のハイブリッドスマートウォッチに関するニュース一覧 11~12月は大きな出来事がなかったものの、日本でも複数の新製品が発売されました。特に日本の時計メーカーがハイブリッドスマートウォッチを発売したのは嬉しいニュースでした。それでは振り返っていきましょう。 新製品(国内) アクティビティ機... 2018.12.30 ニュース
製品紹介 「時計の延長線上として使ってもらう」ために開発されたノットのハイブリッドスマートウォッチ紹介 今回紹介するのは新たな時計メーカーとして2014年に名乗りを上げた新興企業、ノットのハイブリッドスマートウォッチです。シチズンと同様、時計としての機能を中心に掲げたモデルとなっています。 ノット(Knot)の紹介 ノットは2... 2018.12.23 製品紹介
製品紹介 スポーツ機能が充実していながら安価。ノエルデンのハイブリッドスマートウォッチ紹介 今回紹介するのは健康向けの製品を開発しているブランド「ノエルデン」のハイブリッドスマートウォッチです。フランスのデザインで、おしゃれな外見でありながら必要な機能がしっかり詰まっています。 ノエルデン(NOERDEN)の紹介 ノエルデンは... 2018.12.15 製品紹介